
どうも、白夜霧(@KiRi_Byakuya)です。
毎度、どこよりも遅い艦これ攻略記事。
今回は、2019年夏イベント 欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」のE3『発動!「シングル作戦」』の2本目の撃破ゲージ攻略対象となるボスマスを出現・解放させるギミック解除方法の攻略まとめ記事となります。
今回の最終回域は3つのギミックがあり、難易度が高いほどギミック解除が非常に面倒くさいので覚悟してください。
[st-slidebox text=”+注意とお願い” bgcolor=”#DCDCDC” color=”#1a1a1a” margin_bottom=”20″]
- 本記事では難易度『甲』で攻略した情報を基に記載しています。難易度丁・丙・乙の場合、編成条件や敵編成が記載と異なる可能性があります。
- 攻略に関して不足情報がある場合は「コメント」またはTwitter(@KiRi_Byakuya)で教えて頂けると幸いです。
- 誤字脱字のご指摘。攻略に関する質問も大歓迎です(`・ω・´)ゞ
[/st-slidebox]
攻略海域 / 艦これ 2019年夏イベ ・E3-2

- 作戦名:発動!「シングル作戦」
- 海域名:地中海/マルタ島沖/アンツィオ沖
作戦内容:2019年夏イベ E3

[st-slidebox text=”+作戦内容&詳細” bgcolor=”#DCDCDC” color=”#1a1a1a” margin_bottom=”20″]
提督、我が艦隊はジブラルタルを超え、地中海戦域への展開を完了、欧州反撃作戦「シングル作戦」発動準備は整いました。マルタ島及びイタリア半島アンツィオに逆上陸反攻作戦を実施、敵勢力軍を撃破、欧州解放戦を展開します。艦隊、出撃!暁の水平線に勝利をーー!
我が艦隊及び基地航空隊は、地中海戦域作戦橋頭堡へ前進を完了、いよいよ欧州反撃作戦「シングル作戦」を発動する。艦隊、出撃!イタリア半島に侵攻する敵深海勢力を逆上陸作戦により撃滅せよ!
※「通常艦隊」及び「連合艦隊」の出撃が可能な最終作戦海域です。
※基地航空隊との協同作戦が可能です。
※高難易度作戦では、敵航空戦力の漸減(ぜんげん)も戦力打開に有力です。
[/st-slidebox]
札制限:2019年夏イベ E3
- 札制限(地中海艦隊)あり。
- 本イベントでは札は最大3枚(E1:欧州防衛艦隊、E2:連合艦隊、E3:地中海艦隊)。
- 本海域に出撃した艦娘は、他のイベント海域には出撃出来なくなります。※難易度甲のみ。
- E3のみ、乙以下で札制限なしで攻略可能。E1&E2札付き艦娘で出撃可能!
「札制限(出撃制限)」に関してよくわからない人は、下記記事を参考にして頂くと幸いです。札が出撃ルートに影響する場合も掲載しています。
[st-card id=9203 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- E3は非常に難易度が高いです。
- E3-2のボスマス向け「装甲破砕ギミック」はE1報酬「試製 秋水」とE2報酬「Me163B」(乙以上)を所持していることがほぼ前提になっています。
- E3で友軍が実装されれば攻略難易度は下がるとは思うので、時間がある人は少し様子を見てから攻略を開始しましょう。
[/st-mybox]
作戦参加条件:2019年夏イベ E3
- 艦娘空き枠が5隻以上
- 装備空き枠が20以上
- 出撃勝利率76%以上
- 19年夏イベ E31本目の撃破ゲージ突破
[st-card id=10715 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
ギミック解除条件と方法 / 艦これ2019年夏イベ E3-2
ギミック解除前

ギミック解除後

下記4つの条件を達成することによりギミックが解除されます。
条件 | 該当難易度 |
①EマスS勝利 | 甲乙丙丁 |
②KマスS勝利 | 甲乙丙 |
③OマスA勝利x2(※) | 甲乙丙丁 |
④基地防空優勢x2 | 甲 |
[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 上記条件達成後、母港に帰還するとギミック音が鳴ります。※確認済み。
- ③は甲のみA勝利2回。乙以下はA勝利1回でOK。
[/st-mybox]
ギミック解除の順番 / 2019年夏イベ E3ギミック
④の基地防空は最後に攻略するのが一番効率がいいと思います。
ボスマス出現・解放ギミック後に解除可能となる「開始マス追加ギミック」でも、条件に「基地防空優勢」があります。
④を一番最後に回すことで、次のギミック解除でも基地航空隊の編成をわざわざ変更する必要がなくなります。
攻略報酬 / 艦これ 2019年夏イベ・E3-2
E3攻略報酬は2本目の撃破ゲージ(E3-2)突破後に獲得可能です。
2019年夏イベ E2 難易度別攻略報酬
※表は横にスライド出来ます。
難易度 | 報酬 | |||||
甲 | Janus | 秋水 | 艦戦 / Fw190 A-5改熟(熟練) | 局戦 / Fw190 D-9 | 勲章x2 | 甲勲章 |
乙 | Janus | 艦戦 / Fw190 A-5改熟(熟練) | 局戦 / Fw190 D-9 | 勲章x2 | ||
丙 | Janus | Me163B | 勲章 | |||
丁 | Janus |
新艦娘の駆逐艦「Janus」はどの難易度でも入手可能です。強い艦戦・局戦が欲しい提督は乙以上推奨。
史実艦 / 艦これ 2019年夏イベ・E2-2

今回のイベントバナーには下記9人のSDキャラが描かれています。
- プリンツ・オイゲン
- ゴトランド
- リシュリュー
- コマンダン・テスト
- Jarvis
- アーク・ロイヤル
- マエストラーレ
- イタリア(リットリオ)
- ローマ
- 本イベントでは全体を通して主にイタリア艦、イギリス艦に特攻効果ある模様。
- 特にイタリア艦はE2、E3ともに特攻効果ある?ようなので、甲難易度で挑戦する人はイタリア艦の所有数を考慮の上で編成して下さい。
- E3を乙以下で攻略する前提なら札制限なしで攻略できるので、E1、E2は全力で行っても問題ないと思います。
E3ではアメリカ艦やドイツ艦にも特攻効果が確認されています。最終回域なので積極的に使用して行きましょう!
ギミック攻略編成・早見表
- 通常艦隊:戦艦2~3+空母1~2+重巡系0~1+駆逐1~2
- 水上第一:戦艦3+重巡系2+空母
- 水上第一:高速戦艦2+重巡系2+軽空母2
- 水上第二:軽巡+駆逐2~3+重巡系1~2+雷巡
- 通常艦隊:潜水6
①Eマス攻略ルート / 艦これ 2019年夏イベ E3ギミック

本記事では「A > B > D > E」の全3戦ルートで攻略します。
Aマス

Bマス(針路選択)

Dマス(空襲)

Eマス(ギミック)

空襲は1回の出撃で1回発生。
①Eマス参考編成・装備 / 艦これ 2019年夏イベ E3ギミック
戦艦3+航巡+駆逐+空母(索敵:43.44 / 制空:326)

通常艦隊ならどんな編成でもEマス到達可能。
制空値はDマス(空襲)を基準に246以上に調整。ギミックとなるEマス基準なら150以上で制空権確保可能。
敵は陸上型がメインなので対地装備(三式弾・大発系・WG46)を装備。
PT子鬼は駆逐艦と基地航空隊で倒すことを前提に装備を調整しています。
上記編成はNelsonタッチ狙いの編成。目的はS勝利なので、重めの編成+道中支援も有効だと思います。
攻略陣形
Dマス(空襲)は輪形陣。Aマスは警戒陣。EマスはNelsonタッチ狙いの複縦陣、または単縦陣。
①Eマス・基地航空隊参考編成:艦これ 2019年夏イベ E3
2部隊を「陸攻4」でEマス集中出撃。戦闘行動半径は4以上。


[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
KマスとOマス攻略時に1部隊はFマス(潜水マス)向けに使用します。
Eマス攻略でわざわざ三部隊全てを陸攻で固めると、編成を変更する必要が出てくるためEマスは2部隊での攻略を推奨します。
[/st-mybox]
②Kマス攻略ルート / 艦これ 2019年夏イベ E3ギミック

本記事では「A > F > G > M > L > K」全4戦ルートでの攻略となります。
Aマス

Fマス(潜水マス)

Gマス

Mマス(針路選択)

Lマス(戦闘なし)

Kマス(ギミック)

②Kマス攻略編成・装備 / 艦これ 2019年夏イベ E3ギミック
第一艦隊 / 参考編成・装備:艦これ 2019年夏イベ E3
戦艦3+航巡2+空母(索敵:47.74 / 制空:332)

制空値は道中Gマスを基準に321以上で航空優勢。ギミックマスとなるKマスは敵空母が出現しないので制空値を気にする必要なし。
空母に火力を持たせたかったので航巡に水戦を装備して制空値を調整。
基本はEマス攻略編成と同じ。装備は対地装備を外して徹甲弾 or 電探を装備して下さい。
第二艦隊 / 参考編成・装備:艦これ 2019年夏イベ E3
軽巡+駆逐3+雷巡+重巡(索敵:16.42)

道中のFマス向けに先制対潜が1隻は欲しい印象。
残りは連撃装備で十分KマスS勝利は狙えます。
ギミック解除中のKマスはそれほど怖くありません。ギミック解除後は姫級が2隻になるので要注意。
攻略陣形
Fマスは第一(単横陣)。残りは第四(単縦陣)で攻略しました。
②Kマス・基地航空隊参考編成:艦これ 2019年夏イベ E3
第一部隊は「東海系4」でFマス(潜水マス)に集中出撃。戦闘行動半径は4以上。

第二部隊は道中のGマス、第三部隊はギミックのKマスに「陸攻4」で集中出撃。戦闘行動半径は5以上。


Kマスは基地航空隊でほぼ終わってしまう感じなので、道中支援は個人的には不要だと思います。
③Oマス攻略ルート / 艦これ 2019年夏イベ E3ギミック

本記事では「A > F > G > M > N > O」全5戦ルートでの攻略となります。※A、F、G、Mマスは省略。
Nマス(空襲)

Oマス(ギミック)


③Oマス攻略編成・装備 / 艦これ 2019年夏イベ E3ギミック
第一艦隊 / 参考編成・装備:艦これ 2019年夏イベ E3
戦艦3+航巡2+空母(索敵:61.51 / 制空:365)

第二艦隊 / 参考編成・装備:艦これ 2019年夏イベ E3
軽巡+駆逐3+雷巡+重巡(索敵:16.42)

編成の構成は第一・第二共にKマス攻略編成と同じ問題なし。
ただしOマスは陸上型がメインなので、対地装備(三式弾、大発系、WG46)に変更して下さい。
かつPT小鬼も編成されるため、駆逐艦には熟練見張員または機銃を装備させて対策しましょう。
攻略陣形
Fマスは第一(単横陣)。残りは第四(単縦陣)で攻略しました。
上記編成Nelsonタッチ狙いなのでOマスは第二(複縦陣)で攻略しています。
③Oマス・基地航空隊参考編成:艦これ 2019年夏イベ E3
第一はKマス攻略同様Fマス集中出撃。戦闘行動半径は8以上。
第二、第三はOマスに集中出撃。戦闘行動半径は8以上。


陸戦を編成する場合、行動半径が足りないので「二式陸上偵察機」等で行動半径を拡張して下さい。
[st-cmemo fontawesome=”st-svg-bigginer_l” iconcolor=”#9CCC65″ bgcolor=”#F1F8E9″ color=”#000000″ iconsize=””]
- 戦闘行動半径の延長については、艦これWiki「戦闘行動半径」を参照。
- 制空値の計算は「制空値計算機」を使わせて貰っています。
[/st-cmemo]
基地防空優勢 / 艦これ 2019年夏イベ E3ギミック

[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
基地防空優勢は難易度『甲』のみの条件です。お忘れなく。
[/st-mybox]
空襲時の敵制空値は下記3パターンとなり、どれが来るかはランダムです。
敵制空値 | 「航空優勢」可能な値 |
637 | 956 |
728 | 1092 |
910 | 1365 |
最大値となる「1365」以上に制空値を調整しておけば、どのパターンを引いても敵空襲で優勢が取れます。
ただし、E3海域の最終ギミック「装甲破砕ギミック」を難易度「甲」で解除するには、自艦隊の制空値を「1365」以上にできないと解除できません。
装甲破砕ギミックは、ラスダン状態からのギミック条件解除が要求され、ラスダン状態になると敵空襲の制空値が「910」に固定になります。よって自艦隊は「1365」以上が必須となります。
装甲破砕ギミックを解除しなくても攻略は可能です。友軍が実装されればもっと攻略が楽になる?とは思いますが、上記制空値を満たすための陸戦や局戦が揃っていない提督は消耗戦になるので、注意して下さい。
私が所持している陸戦・局戦では1365以上を達成することができず、最終的には難易度乙で攻略しました・・・(´;ω;`)
【悲報】手持ちの装備では装甲破砕ギミック解除が不可能だと確定。難易度下げようかなぁ_(:3」∠)_ #艦これ pic.twitter.com/bCG4Ylchyu
— KiRi_Byakuya@幌筵泊地 (@KiRi_Byakuya) September 9, 2019
基地航空隊:艦これ 2019年夏イベ E3
基地航空隊の三部隊全てを「防空」に変更。※下記は1361

攻略編成:艦これ 2019年夏イベ E3
編成は潜水6で出撃して敵空襲が発生するのを待つだけです。ルートは何でもOK。基本は「A > B > D > E」かな?

まとめ / 艦これ 2019年夏イベ E3ギミック
今回のギミック解除後「開始マス追加ギミック」が解除可能となります。
[st-card id=10785 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
よろしければポチッとお願いします。
[st-flexbox url="" fontawesome="" title="【艦これマンガ】最新作!
" width="" height="630" color="#000" fontsize="200" radius="5" shadow="#424242" bordercolor="#ccc" borderwidth="1" bgcolor="" backgroud_image="https://my-web-note.com/wp-content/uploads/2020/01/back_cardboard.png" blur="" left="" margin_bottom="10"]
Kindle版がオススメ!
[st-mybutton url="https://amzn.to/2RpYqtk" title="Amazonで探す" rel="" fontawesome="" target="" color="#000" bgcolor="#FFA500" bgcolor_top="#FFDEAD" bordercolor="#FFA500" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#FF8C00" ref="on"]
全品送料無料!
[st-mybutton url="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/1a4350a3.810e004f.161c39b1.c3893546/?link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwiY29sIjowLCJjYXQiOiIzIiwiYmFuIjoiNjA0OTM2In0%3D" title="楽天ブックスで探す。" rel="" fontawesome="" target="" color="#FF0000" bgcolor="#ffffff" bgcolor_top="#ffffff" bordercolor="#ffffff" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#f5f5f5" ref="on"]
初回購入「合計額」半額還元!
[st-mybutton url="https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3454182&pid=886332435" title="BOOK WALKERで探す" rel="" fontawesome="" target="" color="#000" bgcolor="#00bfff" bgcolor_top="#87cefa" bordercolor="#00bfff" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#1e90ff" ref="on"]
番外編
[st-mybutton url="https://my-web-note.com/amazon_audible_your_name/" title="ゲームをしながら小説を読む方法" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#3cb371" bgcolor_top="#66cdaa" bordercolor="#3cb371" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#2e8b57" ref="on"]
[/st-flexbox]
[st-midasibox title="『敷波改二』実装!" fontawesome="fa-check-circle faa-ring animated" bordercolor="#FFC107" color="" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="" borderradius="5" titleweight="bold"]
[st-catgroup cat="1042" page="5" order="desc" orderby="id" child="on" slide="on" slides_to_show="3,3,1" slide_date="" slide_more="" slide_center="on" fullsize_type=""]
[/st-midasibox]
コメント