- HOME >
- 白夜霧
白夜霧
現役のIT土方・社畜・カフェイン中毒者。趣味のために生きる。サラリーマンの雑記ブログ。さり気なくYouTuberデビューしました\(^o^)/
ガジェット、アニメ、マンガ、ゲームが好きなサラリーマンのブログ&外部記憶装置です。
陰キャでコミュ障なおっさんがクビになったので、転職エージェントを使って就職活動をして感じたことを記事にしました。
2023/2/12 スタンディングデスク, 副業, 勉強
勢いで購入したスタンディングデスクを、約1年間使ってみて感じたメリット・デメリットをご紹介します。どんな人におすすめできるのか?逆にオススメできない人はどんな人か?詳しく解説します。
2022/12/26 ANC, LDAC, SOUNDPEATS, イヤホン, コーデック, ノイズキャンセリング, ハイレゾ, ワイヤレス, 完全ワイヤレスイヤホン
1万円以下で帰るハイレゾ相当の高音質コーデック「LDAC」に対応した高コスパな完全ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Capsule3 Pro」のレビュー記事です。
人生で初めて会社をクビになりました。その経験を活かし、クビになったその後にやること。失業保険(雇用保険)を申請する前にやること、やった方がいいことを記事にまとめてみました。参考になれば幸いです。
主にネット関係の定期サービスや買い物で使えるお得な支払い方法をまとめた『超個人的』覚書記事です。
ダサい?として有名な汎用リップスポイラー『EZLIP(リージーリップ)』を取り付けて1年たったのでレビュー記事を書いてみました。
WSL上で構築したubuntuの開発環境で「apt update」を実行したら「Temporary failure resolving」というエラーが出たので、その解決方法の覚書。
部屋でも車内でも使えるオススメのハンディークリーナー(ハンドクリーナー)『Brigii 3in1ハンディクリーナー M1』のレビュー記事になります。
2022/9/2 MySQL, PHP, PhpMyAdmin, データベース, 開発環境
「phpMyAdmin 環境保管領域が完全に設定されていないため、いくつかの拡張機能が無効になっています。理由についてはこちらをご覧ください。代わりにデーターベースの操作タブを使って設定することもできます。」のエラーメッセージの解消方法の覚書
Windows上でLinuxを動かすサブシステム「WSL」で構築したLinuxのディストリビューション上のファイルを、Windows上のVSCodeから編集する方法の覚書
© 2023 My,WebNote - 備忘録 -