【艦これ】2016年 夏イベ E3 ギミック 攻略まとめ

艦これ
この記事は約3分で読めます。
Sponsored Link

e3_boss_0

毎度、どこよりも遅い、艦これ攻略記事。
今回は2016年夏イベント『迎撃!第二次マレー沖海戦』 の
E3 『第二次マレー沖海戦』のギミック解除に関する攻略まとめです。

【関連記事】
E1:ブンタン沖哨戒
E2:第二次エンドウ沖海戦
E3:第二マレー沖海戦 


Sponsored Links




Sponsored Link

1.ギミック概要


【ギミック効果】

・E3ボス及びHマス(ダイソンx2)の装甲弱体化。
弱体化マス


【ギミック発動条件】

・E3 航空マス(AマスDマス)にて1回ずつS勝利
・E3 にて発生する敵空襲に対してダメージ0を1回達成する

※追記:2016/08/18
コメントにて情報を頂きました。有難うございますm(_ _)m
→AまたはDマスどちらか一方だけS勝利でも解除を確認
片方だけではダメな模様。情報が右往左往して申し訳ないです(´・ω・`;)


【ギミック発動確認】

上記条件をクリア後、母港に帰還時に解除を表すSE音が鳴る。


【ギミックのリセット】

・現状、日付リセット等の情報は確認されていない。
※一度解除してしまえば、イベント期間中は永続?

2.ギミック 敵空襲損害回避

敵空襲

敵空襲はG、H、I、A、Cマスにて発生。
※1回の出撃に上記マスにてランダムで1回発生。
※追記:2016/08/18 コメントにて空襲発生マスを更新。情報有難うございますm(_ _)m
e3_root

対応策

基地航空隊の編成を局地戦闘機艦戦
中心とした編成にし、札を「防空」に変更する。
e3_ギミック_航空隊

損害確認方法

敵空襲イベント発生後、「空襲による基地の損害はありません。
と表示されれば、損害回避は成功となります。
空襲による基地の損害はありません

※上記編成で必ず損害0になるわけではなく、
完全に運なので、地道に繰り返して下さい。

3.Aマス攻略 

マス情報

・航空マスのため、通常戦闘なし。
・開幕航空戦の1回のみ。
・S勝利は航空戦で無傷(0ダメージ)で確定。
※カスダメはA勝利。
※S勝利後、ボスマスへ進撃する必要はありません。
e3_a

攻略編成

【ルート固定】
・ 連合艦隊による「水上打撃部隊」を編成。
・ 低速艦を含む混合編成。


【参考編成】

第一艦隊
e3_Aマス_水上_1

第二艦隊
e3_Aマス_水上_2


【メモ】

・編成に関しては、最終E4は札制限なしなので、あんまり気にしなくてOK。

4.ギミック Dマス

マス情報

・航空マスのため、通常戦闘なし。
・開幕航空戦の1回のみ。
・S勝利は航空戦で無傷(0ダメージ)で確定。
※カスダメはA勝利。
※S勝利後、ボスマスへ進撃する必要はありません。
e3_d

攻略編成

【ルート固定】
・連合艦隊による「空母機動部隊」を編成。
・史実組を含まない編成。

※E3史実組
金剛・榛名・鳥海・最上・三隈・鈴谷・熊野
鬼怒・由良・吹雪・白雪・初雪


【参考編成】

第一艦隊
e3_Dマス_起動_1

第二艦隊
e3_Dマス_起動_2

【メモ】
・史実組は、金剛・榛名以外を5組未満
抑えればDマスには行けると思われる。

まとめ

航空マスでS勝利するのは簡単ですが、
敵空襲での損害なしにちょっと苦しみました。

どうしても運が絡んでくるので、何回か
無駄に出撃する羽目に(^_^;)。

E3攻略記事は明日更新します。
 【艦これ】 2016年 夏イベ E3(甲)『第二次マレー沖海戦 / 迎撃!第二次マレー沖海戦』攻略まとめ

よろしければポチッとお願いします。

1/8スケールフィギュア 艦隊これくしょん -艦これ- 「夕立改二」
ブロッコリー (2017-02-28)
売り上げランキング: 458

コメント

  1. 名無し提督 より:

    E3ギミック解除ですが、何戦かやってみたところ、AマスAでDマスSで解除できました。もしかしたら一度でもAかDをS勝利すればいけるかもしれません

  2. ナナシ より:

    aマスでも空襲きました

  3. 名無し より:

    丙ですがCでも空襲きました

  4. nanasi より:

    防空無傷+AマスS勝利でギミック解除せず
    防空無傷+AマスS勝利/DマスA勝利でギミック解除せず
    防空無傷+AマスS勝利/DマスS勝利でギミック解除を確認
    防空無傷+DマスS勝利+AマスA判定以上
    or
    防空無傷+DマスS勝利
     ↑どれかでギミック解除 かもしれません

  5. 名無し より:

    AマスS勝利と空襲損害なしだけやったのですが音鳴りませんでした。
    その後DマスS勝利したところギミック解除の音がなりました。
    A.Dマス両方共S勝利しないと解除できないみたいです。

  6. 名無し より:

    DマスS勝利と空襲損害なしでギミック解除の音がなりませんでした。
    上の方々のと合わせると、おそらくAとDマスでのS勝利と、空襲損害なしが必要になると思われます

  7. とも より:

    空襲被害なし+Aマス完全勝利S+Dマス勝利Aでギミック解除できましたー

  8.   より:

    私も7の人と同じで解除できました

  9. すたーず より:

    ギミック解除用のAマスS勝利は、: 「水上部隊」「第一第二共に史実艦2隻以下」「低速艦入りで到達」と思います。
    ※史実艦:金剛、榛名、最上、三隈、鈴谷、熊野、鳥海、鬼怒、由良、吹雪、初雪、白雪
    Aマス攻略にある管理人の画像の艦隊構成でAにたどりつきますか?

  10. 白夜霧 より:

    コメントありがとうございます。
    ご指摘の編成及び装備で再度Aマスを目標にE3に
    2回だけですが出撃しましたが2回ともAマスに進みました。
    2回だけでは検証にはなりませんね(;´∀`)

  11. より:

    乙でAをS勝利
    丙でDをA勝利、空襲被害なし
    でSEがなりました。

  12. 匿名 より:

    空襲Fマスでもありますね

  13. 新米提督 より:

    ※11
    今回も丙でギミック解除後甲に変えても有効て事かな?

  14. 白夜霧 より:

    コメント有難うございます。
    都合よくE2丙で掘っていた時に空襲損害なし3回達成したので
    E3を甲でギミック条件攻略して、解除出来たら可能性はあるかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました