【艦これ】2019年 春イベント E3(乙)新艦娘・海防艦「石垣」掘り

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り 艦これ
艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り
この記事は約14分で読めます。
Sponsored Link

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り

 

どうも、白夜霧(@KiRi_Byakuya)です。

毎度、どこよりも遅い艦これ攻略記事。

 

今回は、2019年春イベント 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」のE3『敵戦力牽制!第二次AL作戦』(アリューション列島沖)のボスマスでドロップする新艦娘・海防艦「石垣(いしがき)の掘り編成&攻略のまとめ記事です。

 

本記事は、E3海域突破済みのを前提としています。E3海域攻略については、下記記事を参考にして頂けると幸いですm(_ _)m

[st-card id=9418 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

[st-card id=9445 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

[st-card id=9485 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

 

[st-slidebox text=”+注意とお願い” bgcolor=”#DCDCDC” color=”#1a1a1a” margin_bottom=”20″]

  • 本記事では難易度『乙』で攻略した情報を基に記載しています。難易度甲・丙・丁の場合、編成条件や敵編成が記載と異なる可能性があります。
  • 攻略に関して不足情報がある場合は「コメント」またはTwitter(@KiRi_Byakuya)で教えて頂けると幸いです。
  • 誤字脱字のご指摘。攻略に関する質問も大歓迎です(`・ω・´)ゞ

[/st-slidebox]

 

 

Sponsored Link

攻略海域 / 艦これ 2019年春イベ E3撃破ゲージ2

【艦これ】2019年春イベ E3『敵戦力牽制!第二次AL作戦』撃破ゲージ1・海域バナー

 

  • 作戦名:敵戦力牽制!第二次AL作戦
  • 海域:アリューション列島沖

 

作戦内容:2019年春イベ E3

【艦これ】2019年春イベ E3『敵戦力牽制!第二次AL作戦』撃破ゲージ1・大淀任務説明

 

[st-slidebox text=”+作戦内容&詳細” bgcolor=”#DCDCDC” color=”#1a1a1a” margin_bottom=”20″]

提督、いよいよ「第二次ハワイ作戦」の作戦準備が整いました。本「第二次ハワイ作戦」の前段作戦として、敵戦力牽制を目的とした北方作戦、「第二次AL作戦」を実施します。北方部隊を拡張した艦隊をAL方面に投入、敵艦隊及び同拠点を攻撃せよ!大規模編成北方部隊、抜錨!「第二次AL作戦」、発動です!

幌筵(ぱらむしる)泊地より大規模編成の「北方艦隊」を出撃、AL方面の敵艦隊と光線、これの撃滅を図れ。されに、同方面深部敵拠点を攻撃、第二次ハワイ作戦直掩護(えんご)を目的とした、敵戦力牽制作戦を完遂せよ!

「連合艦隊」の出撃が可能です。
※基地航空隊との協同作戦が可能です。
※高難易度作戦では、敵航空戦力の迎撃も重要です。

[/st-slidebox]

 

札制限:2019年春イベ E3

【艦これ】2019年春イベ E3『敵戦力牽制!第二次AL作戦』撃破ゲージ1・札・北方部隊

 

  • 札制限(北方部隊)あり。
  • 全海域(E1・E2・E3・E4・E5)で共通札なし。
  • 本イベントでの札は最大6枚第百四戦隊第二艦隊参加札北方部隊・機動部隊攻略部隊ハワイ艦隊)。
  • E4海域は「機動部隊」「攻略部隊」の2枚を使用。
  • 本海域に出撃した艦娘は他のイベント海域には出撃出来なくなります。※難易度甲・乙のみ。

 

札制限(出撃制限)」に関してよくわからない人は、下記記事を参考にして頂くと幸いです。札が出撃ルートに影響する場合も掲載しています。

[st-card id=9203 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

 

作戦参加条件:2019年春イベ E3

  • 艦娘空き枠が5隻以上
  • 装備空き枠が20以上
  • 出撃勝利率76%以上
  • E2海域突破

[st-card id=9335 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

[st-card id=9373 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

 

 

艦これ・海防艦「石垣」ドロップマス&ドロップ率

艦これ・海防艦「石垣」ドロップマス

新艦娘の海防艦「石垣」がドロップするのは、2019年春イベント限定海域となる下記2海域となります。

 

E2/Jマス

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り / E2Jマス

 

E3/ボスマス(Rマスのみ)

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り / E2・Rマス

 

艦これ・海防艦「石垣」ドロップ勝利条件

  • E2のJマスはS勝利でのみドロップ。
  • E3のRマスはA勝利以上でドロップします。※丙以下はS勝利固定?

 

KiRi

私はE3/RマスA勝利で「石垣」をドロップしました。

 

艦これ・海防艦「石垣」ドロップ率

難易度 ドロップ率
E2=0.8% / E3=0.9%
E2=0.7% / E3=1~0.9%
E2=0.4% / E3=1%
E2=0.5% / E5=0.5%

参考:poi-statisics

 

丙以上で攻略している人が多いためか、丁のドロップ率はちょっと少なめ。

 

E2のJマスは潜水艦3~6隻で到達可能。かつ周回時の消費資材もかなり少ないので、資材が厳しい人はE2Jマス周回を視野に入れても良いかもしれません。

 

E3ボスマス(Rマス)で「石垣」掘りをする理由

  • 単純にE3の方がドロップ率が高い。
  • 同時にタシュケント&照月掘りができるから。
  • 道中撤退を忘れて誤進撃を絶対するから。

 

資材面だけで考えれば、E2のJマス周回が安定。ただ、一緒に同じマスでドロップする艦娘的にも、E2よりE3の方が旨味があると判断してE3で石垣堀りしました。

 

あとは単純に、道中マスへの周回は飽きが早いのと、ヒューマンエラーで絶対にJマスから次のマスへ進撃してしまうから(ーー;)

 

最終的には各提督の好みと、残り資材と相談して決めて下さい。

 

2019年春イベ E3 ドロップ可能なレア艦娘

メインの新艦娘・海防艦「石垣」以外は、下記レア艦娘がドロップ可能です。

 

[st-mybox title=”Rマス(ボスマス)” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 空母系:神鷹
  • 戦艦:ガングート
  • 軽巡:大淀、酒匂、Gotland
  • 駆逐:タシュケント照月、初風
  • 海防艦:大東、福江
  • 潜水艦:まゆる

[/st-mybox]

 

 

石垣掘り・周回ルート / 艦これ2019年 春イベ E3

【艦これ】2019年春イベ E3『敵戦力牽制!第二次AL作戦』撃破ゲージ2・Rマス・攻略ルート

 

編成は連合艦隊「空母機動部隊」。

ルートは最短ルート4戦「S > H > J > P > R」で周回しました。

 

[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ iconsize=”100″]

下記は難易度「乙」の敵編成です。

[/st-cmemo]

 

Rマス(ボスマス)

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り / E2・Rマス敵編成

 

KiRi

難易度「乙」の場合、敵空襲はランダム発生。1回の出撃で0~1回発生を確認しました。

 

石垣掘り周回編成 / 艦これ2019年 春イベ E3

攻略・ルート固定編成:2019年春イベ E3

2本目の撃破ゲージ攻略後の石垣掘り・周回編成は下記が推奨されています。

 

①「補給艦」編成

  • 第一艦隊:補給艦+高速戦艦+空母2+重巡1~2+軽巡0~1
  • 第二艦隊:軽巡+駆逐2+高速戦艦0~1+重巡/航巡1~2+雷巡0~1

 

②「高速水母2隻」編成

  • 第一艦隊:高速水母2+高速戦艦+空母2+重巡0~1+軽巡0~1
  • 第二艦隊:軽巡+駆逐2+高速戦艦0~1+重巡/航巡1~2+雷巡0~1

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 補給艦もしくは水母どちらを使うにしても、最短ルート攻略の場合は高速統一必須。
  • 水母2隻編成は、1隻ずつ第一/第二に分けてもOK。

[/st-mybox]

 

①石垣掘り第一艦隊 / 参考編成・装備:2019年春イベ E3

補給艦+戦艦+軽巡+重巡+空母2(索敵:36.56 / 制空:366 / 高速統一

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り / 第一艦隊

 

補給艦「神威」を編成した周回編成。神威は低速艦なので、タービンセットによる高速化必須。

 

当初は神威には大発系+WG42を装備していましたが、残念なことにあまり期待できるほどの活躍を見せてはくれなかったので、水戦を装備して制空補助要員として採用。

 

自軍制空値は、Rマス(ボスマス)を基準にするなら約250以上で航空優勢。※制空権確保なら約500以上必要。

 

道中も潜水マス以外は敵空母がいるので、道中を考慮しつつ、ボスマス優勢狙いの約300~350以上に調整して周回した方が安定する印象。

 

ただし、Jマス(敵最大制空値283)は均等になるため、Jマス撤退はある程度想定しつつ攻略して下さい。

 

①石垣掘り第二艦隊 / 参考編成・装備:2019年春イベ E3

軽巡+駆逐2+雷巡+軽巡+航巡2(索敵:8.66 / 制空:0 / 高速統一

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り / 第二艦隊

 

海域攻略編成とほぼ同じですが、変更点としては戦艦を雷巡に変更。

 

戦艦の方が火力は上がりますが、PT小鬼相手だと軽巡や駆逐艦の方が仕事をしてくれます。

 

かつ、雷巡なら潜水マスでも攻撃可能。かつ先制雷撃で敵を1隻潰してくれる場合もあるので、個人的には戦艦よりも周回が安定する印象です。

 

 

②石垣掘り第一艦隊 / 参考編成・装備:2019年春イベ E3

水母2+戦艦+重巡+空母2(索敵:38.19 / 制空:349 / 高速統一

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り / 第一艦隊・水母

 

高速水母2隻を編成した周回編成。

 

個人的にはこっちの編成の方が、大発とWG42の数が少ないと厳しい印象。

 

高速水母である「日進」を編成してもいいですが、編成すると強力な友軍艦隊が来なくなるので出来れば他の水母を推奨。

 

②石垣掘り第二艦隊 / 参考編成・装備:2019年春イベ E3

①補給艦編成の第二艦隊のままで攻略可能のため、省略。

 

上記にも記載した通り、第一と第二に水母を1隻ずつ分けて編成しても問題ありません。ただし、高速統一はお忘れなく。

 

攻略陣形

  • Sマス(潜水マス)は第一(単横陣)
  • Pマス(空襲マス)は第三(輪形陣)
  • それ以外は第四(単縦陣)

 

 

道中・決戦支援 / 艦これ 2019年春イベ E3 石垣掘り

掘り周回では、道中及び決戦支援は未使用です。

 

基地航空隊支援 / 艦これ 2019年春イベ E3撃破ゲージ2

E3海域では基地航空隊が3部隊使用可能。

 

ただし、各マスに出撃できるのは2部隊のみ残り1部隊は基地防空用として使用しましょう。

 

第一/二部隊・参考編成・指定マス / 2019年春イベ E3

陸戦/艦戦+陸攻3をRマス(ボスマス)に集中出撃。戦闘行動半径は6以上。

【艦これ】2019年春イベ E3『敵戦力牽制!第二次AL作戦』撃破ゲージ 基地航空隊 第一部隊 【艦これ】2019年春イベ E3『敵戦力牽制!第二次AL作戦』撃破ゲージ 基地航空隊 第二部隊

 

第三部隊・参考編成・指定マス / 2019年春イベ E3

局戦/艦戦x4の防空編成。※防空時は行動半径の考慮不要。

【艦これ】2019年春イベ E3『敵戦力牽制!第二次AL作戦』撃破ゲージ1・基地航空隊・第三部隊・防空

 

戦闘行動半径はFlatlsDogchi(@FlatlsNice)さんのTweetを参考にさせて頂きましたm(_ _)m

 

 

友軍艦隊 / 艦これ2019年春イベ E3

艦これ 2019年春イベント E3 石垣掘り / 友軍艦隊

 

E3海域では、下記友軍艦隊が確認されています。

 

[st-midasibox title=”E3 / 友軍艦隊” fontawesome=”fa-file-text-o faa-float animated” bordercolor=”#757575″ color=”” bgcolor=”#FAFAFA” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • 第五戦隊①:多摩+那智+曙+潮+木曽
  • 第五戦隊②:木曽+曙+潮+多摩
  • 露艦隊:タシュケント+ヴェールヌイ
  • 露艦隊+第七駆逐隊①:ガングート+タシュケント+ヴェールヌイ+曙+潮
  • 露艦隊+第七駆逐隊②:ガングート+タシュケント+ヴェールヌイ+Gotland+曙+潮
  • 日進部隊①:日進+多摩+曙+潮
  • 日進部隊②:多摩+木曽+日進
  • 日進部隊③:日進+木曽+曙+潮
  • 日進部隊④:ガングート+タシュケント+ヴェールヌイ+日進
  • 日進部隊⑤:ガングート+Gotland+タシュケント+ヴェールヌイ+日進
  • 日進部隊⑥:ガングート+タシュケント+ヴェールヌイ+Gotland+阿武隈+日進
  • 日進部隊⑦:日進+神威+那智+木曽+多摩+霞
  • 北方部隊:木曽+多摩+神威+霞
  • 第七駆逐隊:曙+潮+漣

[/st-midasibox]

 

バーナーは有り余っていたので、私は常に「強力友軍支援要請」をONのまま攻略しました。

 

編成も強力友軍艦隊を引くために主にガングート、タシュケント、ベールヌイ、Gotland、日進はわざと編成していません。

 

 

海防艦「石垣」掘り周回結果 / 艦これ2019年春イベ E3

海防艦「石垣」掘りの周回結果は以下の通りです。

 

[st-mybox title=”出撃回数:67回” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • S勝利:33回
  • A勝利:23回
  • 撤退:11回

詳細はGoogleスプレッドシートで公開中。

[/st-mybox]

[st-mybox title=”消費資材” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 燃料:約40,000
  • 弾薬:約20,000
  • 鋼材:約20,000
  • ボーキ:約15,000
  • バケツ:約160

[/st-mybox]

 

Fletcher(フレッチャー)堀りが楽に終わった分、こっちで苦労しました(^_^;)

 

だいぶ資材は消費しましたが、そのかわりにタシュケントや照月が複数ドロップできたので、旨味はあったかな?

 

これにて私の春イベは完全終了です。

 

皆さんも無理をせず、無駄な見栄も張らず、無駄にイキっているどうでもいい輩の声はブロックして、ゲームを楽しみましょう。

 

お疲れ様でしたm(_ _)m

 

よろしければポチッとお願いします。


艦隊これくしょんランキング

[st-flexbox url="" fontawesome="" title="【艦これマンガ】最新作!
" width="" height="630" color="#000" fontsize="200" radius="5" shadow="#424242" bordercolor="#ccc" borderwidth="1" bgcolor="" backgroud_image="https://my-web-note.com/wp-content/uploads/2020/01/back_cardboard.png" blur="" left="" margin_bottom="10"]

Kindle版がオススメ!

[st-mybutton url="https://amzn.to/2RpYqtk" title="Amazonで探す" rel="" fontawesome="" target="" color="#000" bgcolor="#FFA500" bgcolor_top="#FFDEAD" bordercolor="#FFA500" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#FF8C00" ref="on"]

全品送料無料!

[st-mybutton url="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/1a4350a3.810e004f.161c39b1.c3893546/?link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwiY29sIjowLCJjYXQiOiIzIiwiYmFuIjoiNjA0OTM2In0%3D" title="楽天ブックスで探す。" rel="" fontawesome="" target="" color="#FF0000" bgcolor="#ffffff" bgcolor_top="#ffffff" bordercolor="#ffffff" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#f5f5f5" ref="on"]

初回購入「合計額」半額還元!

[st-mybutton url="https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3454182&pid=886332435" title="BOOK WALKERで探す" rel="" fontawesome="" target="" color="#000" bgcolor="#00bfff" bgcolor_top="#87cefa" bordercolor="#00bfff" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#1e90ff" ref="on"]

番外編

[st-mybutton url="https://my-web-note.com/amazon_audible_your_name/" title="ゲームをしながら小説を読む方法" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#3cb371" bgcolor_top="#66cdaa" bordercolor="#3cb371" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#2e8b57" ref="on"]

[/st-flexbox]

[st-midasibox title="『敷波改二』実装!" fontawesome="fa-check-circle faa-ring animated" bordercolor="#FFC107" color="" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="" borderradius="5" titleweight="bold"]

[st-catgroup cat="1042" page="5" order="desc" orderby="id" child="on" slide="on" slides_to_show="3,3,1" slide_date="" slide_more="" slide_center="on" fullsize_type=""]

[/st-midasibox]

コメント

タイトルとURLをコピーしました