
どうも、白夜霧(@KiRi_Byakuya)です。
毎度、どこよりも遅い艦これ攻略記事。
今回は、2019年4月22日アップデートで追加された出撃任務『重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!』の攻略まとめ記事となります。
攻略海域はすべて難易度の高い海域のため、攻略は慎重に行いましょう。
でないと資材がガンガン溶けます・・・_(:3」∠)_
出撃任務『重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!』

任務内容:重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!
南方海域出撃任務:「金剛改二丙」を旗艦、随伴艦に金剛型1隻、駆逐2隻以上を含む艦隊で、南方海域前面、サブ島沖階域、サーモン海域、同海域北方に反復突入、各海域の敵を撃滅せよ!
トリガー任務:重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!
出撃任務『「比叡」の出撃』を達成後に任務が開放される模様。
[st-card id=8103 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
任務達成・編成条件:重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!
旗艦は「金剛改二丙」固定。金剛+金剛型戦艦1隻+駆逐2以上の編成で、下記4海域の各ボスマスでS勝利(2回)することで任務達成となります。
- 5-1:南方海域前面
- 5-3:サブ島沖海域
- 5-4:サーモン海域
- 5-5:サーモン海域北方
各ボスマス2回S勝利って馬鹿じゃないの・・・_(:3」∠)_
同時攻略可能な任務
5-5「サーモン海域北方」攻略の際、単発任務『精鋭「二七駆」第一小隊、出撃せよ!』と一緒に攻略が可能と思われます。
[st-card id=8250 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
あくまで条件的に一致しているだけで、今回の任務未達成の状態でも、上記任務が開放されるのかは、私の方では確認できないのでご了承下さい。
任務達成報酬 / 重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!
選択報酬
「戦闘詳報」「新型砲熕兵装資材x2」「勲章」のどれか1つ。

通常報酬
燃料1944 / 弾薬2019 /「35.6cm連装砲改二」


スペック / 主砲「35.6cm連装砲改二」

- 35.6cm連装砲改に比べ、火力+1、対空+1、命中+2。
- 試製35.6cm三連装砲との比較では火力-1、命中+3、回避+2、装甲+2。
- 38cm連装砲改との比較では対空+3、命中+2、回避+2、装甲+2。
- 35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)に比べ火力-2、命中+2、装甲+2。
- 金剛型、扶桑型、伊勢型戦艦に装備ボーナスあり。
引用:艦これWiki
5-1「南方海域前面」攻略まとめ / 重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!

攻略・ルート固定:5-1
「金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+軽巡+航巡」で最短全3戦ルート「BCFJ」での攻略が可能です。
軽巡+駆逐2でFマスからJマス(ボスマス)固定です。
参考編成・装備:5-1
金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+軽巡+航巡(索敵:35.5 / 制空:131)

【戦艦:金剛・榛名】
- 編成条件のため、旗艦は金剛。随伴艦に榛名を編成。
- 主砲2+零式+徹甲弾を装備。
【航巡:鈴谷】
- 空母を編成すると開始マスからAマスへ逸れるため、制空要員として航巡を採用。
- 制空値はJマス(ボスマス)を基準に約130を目安に設定。
【駆逐:照月・綾波】
- 編成条件のため2隻以上必須。
- ボスマス航空戦向けに対空カットイン装備を推奨。
【軽巡:由良】
- 航巡同様、水戦を装備出来る由良改二を編成。
航巡に4機水戦をガン済みして、軽巡は阿武隈を採用するのもありかな?
攻略陣形:5-1
全マス単縦陣で攻略しました。
5-3「サブ島沖海域」攻略まとめ / 重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!

攻略・ルート固定:5-3
「金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+軽巡+航巡」で最短全3戦ルート「DGIOKEQ」での攻略が可能です。
軽巡はIマスからOマス(軽巡+駆逐2)。かつEマスからQマス(軽巡)を固定するために必要となります。
参考編成・装備:5-3
金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+軽巡+航巡(索敵:26.87 / 制空:142)

【戦艦:金剛・榛名】
- 編成条件のため旗艦は金剛、随伴艦は榛名を編成。
- 5-1攻略時と同じ装備で問題なし。
【軽巡:多摩改二】
- 「北方迷彩(+北方装備)」を装備することで「回避+9・装甲+4」のボーナスを付与される多摩改二を編成。
- 主砲+水戦+照明弾を装備して、艦隊のサポート役として編成。
【航巡:鈴谷】
- 制空値を稼ぐために水戦を装備。
- 制空値はボスマスを基準に約140以上で航空優勢。
【駆逐:夕立・島風】
- 編成条件のため2隻以上必須。
- 夜戦マス経由のため、雷装値の高い駆逐艦を採用。
夜戦マスで当たり前のように大破撤退を繰り返し、かつボスも硬いので心が折れないようにご注意下さい。
攻略陣形:5-3
全マス単縦陣で攻略しました。
5-4「サーモン海域」攻略まとめ / 重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!

攻略・ルート固定:5-4
下記2編成で攻略が可能です。
- ①金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐3~4+軽巡0~1(高速統一)
- ②金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+軽巡0~1+航巡1~2
①は全4戦ルート「BEHIJMP」。②は全4戦ルート「ADEHIJMP」。
Dマス(渦潮)を経由しない分、①の方が有利ですが、制空値を稼ぐのが厳しいため、私は②の編成で攻略しました。
参考編成・装備:5-4
金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+軽巡+航巡(索敵:25.73 / 制空:140)

【戦艦:金剛・榛名】
- 編成条件のため旗艦は金剛、随伴艦は榛名を編成。
- 渦潮を経由するため、徹甲弾を電探に変更してもいいと思います。
【軽巡・航巡:多摩・熊野】
- 5-3攻略編成のまま採用。
- 制空値はボスマスを基準に140以上で航空優勢。
【駆逐:夕立・浜風】
- 編成条件のため2隻以上必須。
- 夕立は夜戦火力。浜風はボスマス対空カットイン向けに編成。
編成自体は5-1・5-3と同じ。但し、装備は微妙に違うので使い回す際はご注意下さい。
制空値が稼げない(水戦が準備出来ない)場合は、割り切って①での攻略も検討してみて下さい。
攻略陣形:5-4
全マス単縦陣で攻略しました。
5-5「サーモン海域北方」攻略まとめ / 重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!

攻略・ルート固定:5-5
下記2ルートどちらでも攻略は可能です。
[st-mybox title=”①上ルート(全4戦)” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 編成:金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+空母2
- Q風(逸れ)の可能性なし。
- 索敵値約44以上(33号)を推奨。(33式/分岐点係数2=80以上)
- ルート:BFJPS
[/st-mybox]
[st-mybox title=”②中央下回りルート(全4戦)” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 編成:金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+(補給艦+空母)or(航巡2)
- Q風&Pマス(レ級)回避可能。
- 索敵値約40以上(33号)を推奨。(33式/分岐点係数2=66以上)
- ルート:BFDHNOS
[/st-mybox]
[st-cmemo fontawesome=”fa-hand-o-right” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
5-5はゲージ破壊(ボスマス旗艦5回撃破)後にSマス(ボスマス)が弱体化し、ネームドボスの「南方棲戦姫」が出現しなくなります。今回の任務はS勝利が条件なので、ゲージ破壊後の攻略をオススメします。
[/st-cmemo]
必要な索敵値スコアについて
上記索敵値はあくまで参考値とご理解下さい。正確には「33号/分岐点係数2=」と書いてある値が必要になります。編成する艦娘の索敵値、装備の索敵値、司令部Lvも影響するため、一概に一定の値で固定出来るものでないようです。
詳細は艦これWiki:索敵値計算(2-5式)を参照して下さい。
索敵値の計算は「艦隊これくしょん マップ索敵 判定式(33) 計算機=使い方説明書=」または「七四式電子観測儀」など活用して下さい。
※ツールの使用は配布先の注意をよく読み、全て自己責任の上で行なって下さい。
索敵値はなかなかややこしいので、上記索敵値を基準に前後の値に調整して、逸れるようなら電探を増やして調整するのもありだと思います。
参考編成・装備:5-5
金剛改二丙+金剛型戦艦+駆逐2+空母2(索敵値:39.99(分岐点係数2:80.25)/ 制空:325)

【戦艦:金剛・榛名】
- 編成条件のため、金剛と榛名を編成。
- 索敵が不足する場合は、徹甲弾を電探に変更して下さい。
【空母:翔鶴・瑞鶴】
- 制空値はゲージ破壊後のSマス(ボスマス)を基準に約360で航空優勢が可能。
- 但し、道中で自軍艦載機が撃ち落とさせることを考慮して380以上を推奨。
【駆逐:Jarvis・タシュケント】
- 編成条件のため駆逐艦は2隻必須。
- タシュケントは先制対潜要員として編成。
- Jarvisは対空&対潜両方を担えるので編成。
改修MAXの艦戦を複数所有していない限り、理想の制空値を稼ぐことは厳しいです。私は制空値を多少犠牲にして、少しでも空母に火力を持たせる形で攻略しました。※1/2の確率で制空均衡になる。
道中大破の撤退率を少しでも少なくするために、駆逐艦は「4n-1」の艦を編成しています。※参考:艦これwiki(轟沈ストッパー)
攻略陣形:5-5
Bマス(潜水マス)は単横陣。ほかは全て単縦陣で攻略しました。
道中・決戦支援:5-5
資材の消費は半端ないですが、道中支援かつ決戦支援は共に使って下さい。
でないと心が折れます_(:3」∠)_
- 道中支援(参考):戦艦2+重巡2+駆逐2
- 決戦支援(参考):戦艦2+空母+重巡+駆逐2
まとめ / 重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!

選択報酬は在庫数を鑑みて「勲章」を選択。
難しかった。とにかく辛かった・・・5-5は下手なイベント海域よりも難しいよね・・・(ーー;)
なお、イベント前にして今回任務遂行で燃料3万、鋼材3万ぐらい消費しました・・・。
※注意:5-5ゲージ破壊も含む。
愚痴はこの辺にして、やっぱり金剛は「艦これ」を代表するメインキャラクターだけあって、新規グラも可愛い!今後は金剛に続いて榛名、比叡、霧島も改二丙が実装されるのかな?
個人的にはそろそろ吹雪以外の初期艦にもスポットライトを当てて欲しいかなぁ~(;^ω^)
よろしければポチッとお願いします。
[st-flexbox url="" fontawesome="" title="【艦これマンガ】最新作!
" width="" height="630" color="#000" fontsize="200" radius="5" shadow="#424242" bordercolor="#ccc" borderwidth="1" bgcolor="" backgroud_image="https://my-web-note.com/wp-content/uploads/2020/01/back_cardboard.png" blur="" left="" margin_bottom="10"]
Kindle版がオススメ!
[st-mybutton url="https://amzn.to/2RpYqtk" title="Amazonで探す" rel="" fontawesome="" target="" color="#000" bgcolor="#FFA500" bgcolor_top="#FFDEAD" bordercolor="#FFA500" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#FF8C00" ref="on"]
全品送料無料!
[st-mybutton url="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/1a4350a3.810e004f.161c39b1.c3893546/?link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwiY29sIjowLCJjYXQiOiIzIiwiYmFuIjoiNjA0OTM2In0%3D" title="楽天ブックスで探す。" rel="" fontawesome="" target="" color="#FF0000" bgcolor="#ffffff" bgcolor_top="#ffffff" bordercolor="#ffffff" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#f5f5f5" ref="on"]
初回購入「合計額」半額還元!
[st-mybutton url="https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3454182&pid=886332435" title="BOOK WALKERで探す" rel="" fontawesome="" target="" color="#000" bgcolor="#00bfff" bgcolor_top="#87cefa" bordercolor="#00bfff" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#1e90ff" ref="on"]
番外編
[st-mybutton url="https://my-web-note.com/amazon_audible_your_name/" title="ゲームをしながら小説を読む方法" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#3cb371" bgcolor_top="#66cdaa" bordercolor="#3cb371" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="90" fontweight="bold" width="80" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#2e8b57" ref="on"]
[/st-flexbox]
[st-midasibox title="『敷波改二』実装!" fontawesome="fa-check-circle faa-ring animated" bordercolor="#FFC107" color="" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="" borderradius="5" titleweight="bold"]
[st-catgroup cat="1042" page="5" order="desc" orderby="id" child="on" slide="on" slides_to_show="3,3,1" slide_date="" slide_more="" slide_center="on" fullsize_type=""]
[/st-midasibox]
コメント