Amazon Fire タブレット ロック画面の広告を非表示にする方法。(キャンペーン情報の非表示)

パソコン&ガジェット
この記事は約2分で読めます。
Sponsored Link

amazon_fire_Tablet_campaign_attribute_off (0)

自分用の覚書、兼友人に方法を教えろと脅されたので書く。

毎回毎回ロック画面で広告が表示されると邪魔なので。

 

以前に、Fire 8 HD(2017年 / 第7世代)の開封レビュー記事も

書きましたのでそちらも読んで頂けると幸いですm(_ _)m

 

[st-card id=1966]

 

 

[adsense]

 

Sponsored Link

広告の非表示設定

①「設定」を開く。

ホームまたは画面上からのスワイプで
開く通知画面から「設定」を開く。
amazon_fire_Tablet_campaign_attribute_off (1)

②「アプリとゲーム」を開く。

amazon_fire_Tablet_campaign_attribute_off (2)

③「Amazonアプリケーションの設定」を開く

amazon_fire_Tablet_campaign_attribute_off (3)

④「キャンペーン情報」を開く

amazon_fire_Tablet_campaign_attribute_off (4)

⑤「ロック画面のキャンペーン情報」をOFFにする

右のトグルボタンをタップしてOFFにして下さい。
OFFにすると警告画面が出ますが、気にせず「オフ」を選択。
amazon_fire_Tablet_campaign_attribute_off (5)

amazon_fire_Tablet_campaign_attribute_off (6)

 

まとめ

広告を非表示にするとロック画面解除からのレスポンスが
若干上がっているような気がするのは私だけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました