艦これ

【艦これ】2017年 夏イベ E3 史実艦は「最上」と「三隈」?史実を理解してない素人の勝手な予想

2017年8月16日

kancolle_2017_natu_e3_sijitu_main

本記事では、艦これ 2017年 夏イベのE3マップの
史実艦に関する考察?予想?記事となります。

【注意】
本記事で記載する内容はあくまで素人の勝手な
予想なので参考になるかも微妙です。その旨
ご理解の程、宜しくお願い致します。

【関連記事】

E1(甲):再打通作戦発動
E2(甲):ギミック解除
E2(甲):リランカを超えて
E3(甲):ステビア海の先へ 輸送ゲージ
E3(甲):ステビア海の先へ 撃破ゲージ
E3(甲):史実艦は「最上」と「三隈」?
E4(甲):遙かなるスエズ 撃破ゲージ1 前半戦
E4(甲):遙かなるスエズ 撃破ゲージ2 後半戦
E5(甲):ボス装甲破砕ギミック解除
E5(甲):地中海への誘い
E6(丙):Luigi Torelli (ルイージ・トレッリ)掘り
E6(甲):マルタ島沖海戦 輸送ゲージ
E6(甲):ボス装甲破砕ギミック解除
E6(甲):マルタ島沖海戦 撃破ゲージ
E7(乙):ルート追加・ボス装甲破砕ギミック解除
E7(乙):ドーバー海峡沖海戦


Sponsored Links




1.E3の攻略記事に関するコメント

先日に更新した2017年 夏イベのE3攻略記事に
関して下記のようなコメント頂きました。

※下記はコメントを抜粋させて頂いています。詳細は本文記事からご確認下さい。
 【艦これ】2017年 夏イベ E3(甲)『ステビア海の先へ』 撃破ゲージ 

機動部隊編成での攻略では、史実艦を8隻投入するも、
大破撤退を除くすべての場合(6戦)で、「M>N>ボス」でした。
・H>M>ボス:0回
・H>N>ボス:1回
・H>M>N>ボス:10回
[第一艦隊] 金剛(131),鳥海(96),熊野(99),飛龍(99),蒼龍(99),瑞鳳(126)
[第二艦隊] 阿武隈(137),谷風(84),照月(93),古鷹(90),大井(145),木曾(136)
・司令Lv118、H>Mに分岐した場合、M>Nのルート固定の艦娘の組み合わせが
 存在するのでは?・・・と 思いたくなりますね。
「Mマスに進撃した場合。低確率で「M > N > ボス」
というルートを通り、1戦追加する形となります。」

↑これは嘘だろ…昨日はMかNマスからボス行ったのに、
今日何回出撃してもM→N→ボスのルートしか行かないぞ?

私の調査・検討不足といいますか、ちょっと「コレなら行ける!
的な書き方のせいで色々と編成に関してはご指摘を頂きました。
すいません(_ _;)。

で、「史実が関係する。」というのはわかっているのだから
もうちょっと史実艦を絞りこめる情報がなんか無いのか?
と思い自力で調べてみました。まぁ今更感バリバリですが・・・。

2.今ある情報を整理

史実を理解していない私がE3マップに関するルート逸れの
理由を探すための材料として持ち合わせているのは下記2点。

・他サイトの攻略記事では航空巡洋艦「最上」と「三隈」が良く使われている。
※つまり「最上」と「三隈」が何かしら関係ある?

・ゲーム内のマップと実際の地形(海域)が
照らし合わせられるなら、その形もヒントにならないか?

参考記事
【艦これ】イベント海域を地図に当てはめてみたら地球半周してるんだな・・・

3.とりあえず「セイロン沖海戦」を調べる

とりあえず、もう一度Wikiの「セイロン沖海戦」の記事を調べる。
その記事の中で、最上と三隈は『ベンガル湾作戦』に参加していた
という記述がある。

【ベンガル湾作戦】

第一航空艦隊のインド洋進出に合わせて、第一南遣艦隊(いわゆる馬来部隊)も行動を開始していた。この目的はインド洋→ベンガル湾→カルカッタに至る通商路を攻撃する事で、ビルマ方面の連合軍を牽制し、アンダマン諸島への反攻企図を阻止することにあった。

馬来部隊は下記の3隊に分けられ、通商破壊に努めた(艦種については戦闘序列等を参照)。
北方隊:熊野 鈴谷 白雲
中央隊:鳥海 由良 龍驤 夕霧 朝霧
南方隊:三隈 最上 天霧

引用元:Wikipedia セイロン沖海戦 - ベンガル湾作戦

う~ん、ここだけ読んでも俺にはさっぱりわからん(;一_一)
ただ、気になる点が一つ。最上と三隈と一緒に行動していたのが

駆逐艦「天霧」
だということ。

天霧は今回のイベントでE3・E4のボスマスで邂逅できる新艦娘。
E4でもドロップするということは、そこまで関連性はない?
とりあえずこの『ベンガル湾作戦』についてもう少し調べる。

駆逐艦「天霧」に関する史実ネタはこちらの記事から
艦これ史実元ネタ紹介【天霧】アメリカの歴史を変えかけた駆逐艦

4.『ベンガル湾起動作戦』

とりあえずググってみると、下記の記事を見つけた。
「ベンガル湾機動作戦(昭和17年4月1日~11日) ~馬来部隊最後の花道~」

そして、目についたのが地図とその下に記載してあった一文。
kancolle_2017_natu_e3_sijitu (1)

馬来部隊の各隊はビルマのメルギー出港後、C点に向かい、
C点からそれぞれ北、中央、南に分かれ獲物を求めた。

つまり、Wikiに書いてる北方隊、中央隊、南方隊は
このC点で各隊に分かれて行動を開始したってことらしい。

5.開始マスの位置ってC点?

地理にはめっぽう弱いが、地図の左側にあるのが「インド」だということは分かる。
kancolle_2017_natu_e3_sijitu (1)

そしてE3マップの真ん中の陸地も「インド」だとすると。
上の地図のC点て、もしかしてE3の開始位置と同じ場所?
kancolle_2017_natu_e3_root

E3のマップ的には開始マスから下へ進む形となっている。
つまり、方角で言えば南に進むようになっている。

そして、仮に開始マスをC点と仮定するとC点から
南に行ったのは南方隊の『最上・三隈・天霧』。
・・・もしかしてこれ関連ある?

ということは、頂いたコメントの中で熊野と鳥海を編成した人が
いらっしゃいましたが、熊野と鳥海は別の部隊に所属している。
つまり、南方とは違う方向だから史実艦から外れる?

まとめにならないまとめ

序盤にも記載した通り、あくまでここに記載した内容は
ろくに史実を理解していない人間の勝手な妄想みたいな
ものなので、信憑性の有無は私では判断出来ません。

でも、確実ではありませんが少しは関連性があると思いますので、
これからE3を攻略する提督が身近にいらっしゃいましたら、
この記事を紹介して頂けると幸いです。

もしかしたら、RTA勢や攻略組の方々は当たり前のように史実を
理解していて「だから最上と三隈使ってんだよ!」という前提の
上で編成して攻略してるのか?いや~難しい(´・ω・`;)

新艦娘の史実ネタ ※勝手な宣伝

kancolle_2017_natu_e3_sijitu (1)

友人が今回の夏イベで実装された新艦娘の史実ネタをブログで
紹介しているので、宜しければそちらも宜しくお願いしますm(_ _)m

むらさき照明弾
※天霧 / 旗風 / Richelieu(リシュリュー)/ 松輪の記事が掲載中。

よろしければポチッとお願いします。

※絶賛E4甲で沼り中・・・・ダレカタスケテー!!

  • この記事を書いた人

白夜霧

現役のIT土方・社畜・カフェイン中毒者。趣味のために生きる。サラリーマンの雑記ブログ。さり気なくYouTuberデビューしました\(^o^)/

-艦これ
-, , , , , ,

© 2024 My,WebNote - 備忘録 -