毎度どこよりも遅い、艦これ攻略記事。
今回は2017年 夏イベント E6 『マルタ島沖海戦』の撃破ゲージ
攻略時のボス装甲破砕ギミック解除に関する記事となります。
※難易度は「甲」での内容となります。
【関連記事】
E1(甲):再打通作戦発動
E2(甲):ギミック解除
E2(甲):リランカを超えて
E3(甲):ステビア海の先へ 輸送ゲージ
E3(甲):ステビア海の先へ 撃破ゲージ
E3(甲):史実艦は「最上」と「三隈」?
E4(甲):遙かなるスエズ 撃破ゲージ1 前半戦
E4(甲):遙かなるスエズ 撃破ゲージ2 後半戦
E5(甲):ボス装甲破砕ギミック解除
E5(甲):地中海への誘い
E6(丙):Luigi Torelli (ルイージ・トレッリ)掘り
E6(甲):マルタ島沖海戦 輸送ゲージ
E6(甲):ボス装甲破砕ギミック解除
E6(甲):マルタ島沖海戦 撃破ゲージ
E7(乙):ルート追加・ボス装甲破砕ギミック解除
E7(乙):ドーバー海峡沖海戦
【目次】
目次
1.海域詳細
【海域/作戦名】
地中海マルタ島沖 / マルタ島沖海戦
【注意】
・札制限(第二特務艦隊)あり。
・共通札海域なし。E7以外は全部札制限あり。※共有はE2~3のみ。
・イベント終了まで札は解除出来ません。
・途中で難易度を変更しても札は解除出来ません。
・難易度「丙」を選択すれば札制限なしで出撃可能。
・札は付いても装備は外せます。
・支援艦隊に札は付きません。
2.ギミック概要
ギミック効果
E6(撃破ゲージ)のボス旗艦「空母夏姫」の装甲弱体化。
ギミック解除条件
①輸送ゲージ攻略済み
②①完了後、同マップのHマス(輸送ゲージのボスマス)でA勝利以上を達成。
③K / OマスでS勝利を1回ずつ達成する。
ギミック解除確認方法
上記解除条件達成後、母港に戻った際にギミック解除音が鳴る。
※ボスグラ変化無し。
ギミック解除後、そのままボスマス進撃でもOK
Kマスはボス攻略で必ず通るため、ギミック解除後、
母港に戻らずそのまま進撃してもギミックは
解除されているため問題ありません。
注意
管理人はギミック解除を優先しているため、指定の
ギミックマスを攻略後、必ず母港に戻り確認しています。
よって、下記に紹介する編成・装備は「ギミックマスで勝つ!」
ことを優先したものです。ボスマスへの進撃は考慮していない
ことを理解の上、御覧下さい。
3.Hマス攻略 / ルート情報
編成は「輸送護衛部隊」固定
輸送ゲージ攻略後、輸送ゲージ攻略時の開始マスから
水上部隊、または機動部隊で出撃出来なくなります。
※強制的に撃破ゲージ攻略用の開始マスから開始になる。
よって、Hマス攻略には必ず輸送護衛部隊
(以下:輸送部隊)での出撃となります。
攻略ルート
輸送部隊による「A > B > D > F > H」の
全3戦ルートとなります。
【Aマス/針路選択】
【Bマス/PT小鬼】
【Dマス】
【Fマス/輸送マス】
【Hマス/ギミック】
4.Hマス攻略 / 編成・装備参考
輸送護衛部隊の編成条件については
艦これWiki(連合艦隊:輸送護衛部隊)を参照。
第一:編成・装備参考 索敵:3.72 制空:157-158
航戦2+駆逐4
【航戦:扶桑・山城】
・主砲+水戦を装備。
・編成条件的に空母系が編成出来ないため、
出来る限り水戦で制空値を稼いでいます。
・上記装備(制空値150以上)でHマス航空優勢を確認しています。
※基地航空支援による制空支援有り前提の数値です。
※道中は敵空母がいないため制空権確保が可能です。
【駆逐:秋月、皐月、初春、叢雲】
・ボスマス用に対空値の高い駆逐を採用。
・道中PT小鬼がいるため、機銃を装備。
第二:編成・装備参考 索敵:18.72 制空:0
軽巡+航巡2+駆逐3
【軽巡:鬼怒】
・編成条件的に軽巡は1隻必須。
・主砲+機銃を装備して、連撃&PT小鬼対策。
【航巡:筑摩、鈴谷】
・第二編成の主力火力要員。
・Hマス旗艦は陸上型のため、特効効果の有る三式弾&WG42を推奨。
【駆逐:江風、朝潮、島風】
・編成条件的に駆逐艦は3隻必須。
【メモ】
・A勝利でいいので、道中突破を優先した方がいいかと。
・Hマスは基地航空支援と決戦支援でどうにかなります。
・輸送マスを通りますが、大発とかドラム缶は不要です。
各支援
ギミック解除でつまづきたくはなかったため、
基地航空隊支援、かつ道中・決戦支援は全て利用しました。
各支援の編成については、輸送ゲージ攻略時と全く同じ
編成を利用したので、宜しければそちらの記事も御覧下さい。
【艦これ】2017年 夏イベ E6 (甲)『マルタ島沖海戦』輸送ゲージ
5.Kマス・Oマス攻略 / ルート情報
本記事では空母機動部隊による「K > J > L > O」
の全4戦ルートでK/Oマスを攻略しました。
【Kマス/ギミック】
【Jマス/うずしお(燃料)】
【Lマス/航空】
【Oマス/ギミック】
6.Kマス・Oマス攻略 / 編成・装備参考
ルート固定情報(Kマス逸れ)
・KマスからJマスに逸れる条件として、第一に空母が3隻以上+低速艦。
または大型艦(戦艦+空母)が4隻以上いれば問答無用でJマスに逸れる?
※管理人が確認したJマス逸れ編成
第一:重巡+航戦+空母系4 ※低速艦有り
第二:軽巡+重巡2+駆逐2+雷巡
第一:重巡+戦艦+軽空母2+装甲空母2 ※高速統一
第二:軽巡+駆逐3+重巡2
・「K > M > N > O」と進むルートもあるそうだが、Nマスから
Oマスへの条件が第二に雷巡2隻以上らしく、私は札無しの残りが
北上だけだったので試せていません。
・下記参考編成では1回しか出撃していませんが、
一応希望通りの「K > J > L > O」ルートを通る事が出来ました。
第一:編成・装備参考 索敵:65.02 制空:461-500
重巡+航戦+装甲空母2+空母+軽空母
【重巡:摩耶】
・メインのゲージ攻略でも使用する摩耶改二を採用。
・道中の航空マスかつOマスも敵空母がいるため
対空カットイン要員として採用。
【航戦:扶桑】
・Jマス逸れのための低速艦として採用。
・空母枠で低速艦を採用しても問題ないと思いますが、
一応確実な火力として戦艦を採用しまいた。
【空母系:翔鶴、瑞鶴、サラトガ、鈴谷】
・制空値は460以上で各マス航空優勢を確認。
第二:編成・装備参考 索敵:45.98 制空:0
軽巡+重巡+駆逐2+雷巡
【軽巡:大淀】
・主砲+夜戦装備。
※夜戦装備は確実にS勝利するために装備。
【航巡・重巡:鳥海、足柄】
・主砲+水戦+電探での連撃装備。
【駆逐:江風、秋月】
・対空カットイン要員として採用。
【雷巡:北上】
・第一・第二共な火力要員が十分いるため、
無理して雷巡を採用する必要はないと思います。
【メモ】
・Kマスはゲージ攻略時でもS勝利できるレベルです。
・KマスからJマスに逸れてしまえば、あとはルート通りなので、
ある意味自由?な編成でOマスまで行ける模様。
7.Kマス・Oマス攻略 / 支援艦隊
Oマス攻略後、ボスマスに行く気がなかったため、決戦支援は未使用。
道中は心配だったので一応使いましたが、なくても全然大丈夫だと思います。
※エコ編成でもいい。
【支援発生確率】
道中支援:全艦キラ付けで発生確率アップ。
【道中支援】
8.基地航空隊支援
※基地航空隊に関する詳細は艦これWiki(基地航空隊)を参照。
出撃は第一はKマス集中、第二はOマス集中。※二部隊Oマス集中を推奨。
編成はHマス攻略時で使用した航空隊の編成のままOKです。
私自身は確認確認はしていませんが、輸送ゲージ攻略後、
Hマスまでは戦闘行動半径が「4」で、追加されたJ~Sマスは
全て戦闘行動半径が全部1?になっているらしい。
※つまりどの艦載機でも届く?
正直、基地航空隊支援は無くても全然問題ないと思います。
まとめ
E7は多分甲での攻略は時間的に無理だなぁ~。